2009年05月08日
都城で猿が!
実家に帰省してた時の話。
主人が、ふと外を指差し
「・・・猿がおる・・・」
子供の猿がモグモグしながらこっち見てました!
突然逃げたかと思ったら、愛猫モモが猫パンチっ!
(もちろん尻尾は最大限ふくれてますっ!)
・・で、猿はいずこかへ。モモは帰宅。
パトロールも楽じゃないね、モモ。
父の言うことには
「10号線超えて、山から群れが下りてきたら、畑もなんもかんも台無しじゃが~(泣)」
初夏のこの頃、山には食べ物がある筈?
農作物の方がうまいのか。
何とか双方にいい方法はないのかなぁ。

上は、先日無事にディブリュッケさん経由で
ドイツから帰国した子の審査のときの写真です。
副賞でカフカリボンたくさん頂きました。
嬉しいです!!
でももったいなくて使えないかも・・・(ふっふっふ)
デイブリュッケさん主催の”素敵の架け橋”も6月にあるので楽しみです。
Posted by もも猫 at 22:19│Comments(2)
│てくてく
この記事へのコメント
猿って…
動物園でしか見たことない(笑)
モモちゃんに ねぎらいの拍手を…
動物園でしか見たことない(笑)
モモちゃんに ねぎらいの拍手を…
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年05月10日 22:33
☆なすがママさま
以前、西都のとある坂道で(結構車も多い通り)で
猿の集団を見かけたことあります。
小猿一匹ならかわいいもんだけど、
集団になると・・・怖いです・・・
標識に猿注意のマークがあるとこです。
モモは現在も警戒中だと思われます。
以前、西都のとある坂道で(結構車も多い通り)で
猿の集団を見かけたことあります。
小猿一匹ならかわいいもんだけど、
集団になると・・・怖いです・・・
標識に猿注意のマークがあるとこです。
モモは現在も警戒中だと思われます。
Posted by もも猫
at 2009年05月11日 17:47
