2011年03月14日
ちょいと

今の借家の生活感溢れる洗面所

なんか配管があったらしいとこがむき出しになってたので、
パテで塗りこめただけの白いとこが目立ちますが~

以前から、お風呂はいるときに ちょいと
服置く場所が欲しかったので、
端材でやってみました。
借家なので、復旧がすぐ出来るように~なので、
よわっちい作りですが~(^-^;へへっ。

あまり重いものは置けませんが、
畳む↓とこんな感じ~

使う時だけ出すようにします。





おととい?UPした麻紐バッグですが~
hattchanさまのとこに、先ほどお嫁入りしました。
ガンガン使ってくださいませ!m(_ _)m
あれで当分麻紐バックは作らないつもりだったんですが、
励まして頂いたので、もうちょい作ろうかな・・と思ってます。
(あっ、今じゃないですよ~)
温かい言葉ありがとうございました!元気出ました!
明日は図書館に返却しに行かないといけないので~
借りてたの、も一度読み返します。
ちなみに「鹿男あをによし」
(前に映画化されたやつ。「鴨川ホルモー」も面白かった)と
「パラドックス13」
(なんかね・・内容は違うけど、今回の震災と画が重なっちゃって・・・

Posted by もも猫 at 17:10│Comments(5)
│ほか
この記事へのコメント
カナヅチ、トントンやってますな~
折りたたみ式ってすごいじゃないですか。
この調子で
木工家具作りもいけるんじゃないっすか?
折りたたみ式ってすごいじゃないですか。
この調子で
木工家具作りもいけるんじゃないっすか?
Posted by まつまる
at 2011年03月14日 17:34

☆まつまるさま
工具などが元々好きで、持ってるんですが
(大工だったじいちゃんの影響でしょうか?)
まず、まっすぐ切るのが出来ない、
測ってその通りに出来ないという・・(-_-;
家具作りはまず無理でしょう。
我が家だから、まぁ使えれて
危なくなければいいという基準で、工作してます。
でも、楽しい~~♪
工具などが元々好きで、持ってるんですが
(大工だったじいちゃんの影響でしょうか?)
まず、まっすぐ切るのが出来ない、
測ってその通りに出来ないという・・(-_-;
家具作りはまず無理でしょう。
我が家だから、まぁ使えれて
危なくなければいいという基準で、工作してます。
でも、楽しい~~♪
Posted by もも猫 at 2011年03月14日 17:48
はじめまして。
私も不器用ながらちくちく、トントン大好きです。
最近は気持ちにゆとりがなくて物を作る気分になれませんが
人の作品見るのは気分転換になっていいものですね。
また立ち寄らせてください(*^_^*)
私も不器用ながらちくちく、トントン大好きです。
最近は気持ちにゆとりがなくて物を作る気分になれませんが
人の作品見るのは気分転換になっていいものですね。
また立ち寄らせてください(*^_^*)
Posted by Aloha♪
at 2011年03月14日 18:22

今日は突然おじゃましましてすみませんでした~m(_ _)m
美味しいジュースもゴチそう様でした♪
素敵な麻紐バッグ大切に使わせて頂きますねっ。
また作品出来たらUPしてくだされ~!
次は木工品が出来上がってたりして・・・(^ ^)v
美味しいジュースもゴチそう様でした♪
素敵な麻紐バッグ大切に使わせて頂きますねっ。
また作品出来たらUPしてくだされ~!
次は木工品が出来上がってたりして・・・(^ ^)v
Posted by hattchan at 2011年03月14日 18:47
☆Aloha♪さま
コメありがとうございます!
作るの楽しいですよね~♪
こんな私のでよければ是非又来て下さいませ~(^-^)/
☆hattchanさま
何事も早い者勝ち?(-v-)ふふっ
次の・・・木工作品は、ありません!r(ToT)
話し変わりますが、
木工教室には通いたいです!
コメありがとうございます!
作るの楽しいですよね~♪
こんな私のでよければ是非又来て下さいませ~(^-^)/
☆hattchanさま
何事も早い者勝ち?(-v-)ふふっ
次の・・・木工作品は、ありません!r(ToT)
話し変わりますが、
木工教室には通いたいです!
Posted by もも猫 at 2011年03月14日 19:38