2009年06月09日
夜勤のときは

以前作った古布の(麻の生地を赤く染めたの)エプロン。
この生地は気に入ってて、
小さい端切れもストラップにしたり、パッチに使ったりしました。
(もうない。布とも一期一会です。)
つむじが2つ、あ~~んど襟足にも一つ!
ところで、主人には月3日連続ぐらいで夜勤があります。
その間、昼は寝せてあげたいので、
チビたち連れて(部屋にいるとウルサイ)出来るだけ外出。
でも何時間も・・とはいかず(私の体力的にも)
結局なかなか寝せられません。すんません。
夜勤のときは気も体力も・・・消耗します。
こんなときの救世主!
今の時期、”ニラ”さまは安くて美味しい。
卵とじにしたり、昨日は鳥のレバーと焼肉のたれで炒め合わせて。
冬は雑炊にも、また味噌汁にも入れたりします。
あと今の時期の散歩のお楽しみ。
やまももが赤くなってますね。
あっ、写真は見ず知らずの散歩中の方が、
「あんたたち、もってきねー(もってけ)。」と公園のをバキッと・・・
いいのか?と思いましたが、好意はありがたく。
二・三日水にさしておくと色づくそうです。
その散歩中、足元に鳥が食べかけたの落としたので、ちと食べたら、
”うまいの食べてるじゃん・・”
食べごろを良く知る鳥さんでした。
(ばっちいのでまねしないで下さいね。しないか。)
ヤマモモ酒作って飲むのが好きな実家の父なら、泊りがけでくるかも?
Posted by もも猫 at 11:04│Comments(2)
│うまいっ!
この記事へのコメント
うちにら農家だから今度あげますね。
前もってくるとき連絡くださいよ。朝採れあげますね
前もってくるとき連絡くださいよ。朝採れあげますね
Posted by h@ryzu at 2009年06月09日 22:58
やったー!!
連絡しますっ!\(^0^)/
連絡しますっ!\(^0^)/
Posted by もも猫
at 2009年06月10日 09:42
