2012年05月07日
大うけ

久々に絵本ネタで・・^^;
あっ、記録的にしてるので、
感想等はホントに個人的なものです。アシカラズ・・・
「あまつぶ ぽとり すぷらっしゅ」
叙情的で私は好きですが(絵も)
チビ達はスカー・・

布団で読むには最適?

「うみべのハリー」
おなじみ!かわいい!
「ロージーのおさんぽ」
外国の切手みたいで、絵が素敵。
「がまんのケーキ」
これはチビ達が大ウケ!
クチがうにょ~んて伸びたりと面白かった!
妙に色っぽいカエルさんで


「おつかいしんかんせん」
男の子(小さい子?)の心理にバッチコイみたいで、
共感してたみたい。
「龍」
チビ達より高学年向きだったかもしれませんが、
引っ込み思案な上の子にはよくわかるキモチだったようです。
こんな龍がいたら、いるだけで(そう思うだけで)楽しいなぁ。
「たこやきようちえん」
まだ幼稚園にいってない下の子は、
ますます行きたくなっちゃったみたいです。^^;
「孝行手首」
人情物で好き。絵も好き

ぐはぁーっ!としてるとこの絵が一番好き!
(見てのお楽しみ♪)
「うんぴ・うんご うんにょ・うんち」
うん、うんち観察は大切。
いよいよ明日は絵本の読み聞かせのデビュー!
(って、大げさですが~~)
何読もうか迷います、ってか分かりませんが、
気負わず子供たちと楽しみます♪
今月は月末の

ちょいと張り切って和ものを制作せねば!
Posted by もも猫 at 08:39│Comments(0)
│読む