2011年08月12日
涙目

「おりこうさんにしてたら寝るとき絵本ね~」
なーんて、チビ達を姑息な手でつってる鬼ハハです。
(最近、兄弟げんかもすごくって

図書館で絵本借りるのが楽しくなってるチビ達。
普段は微笑ましい本が多いんですが、
↑はちょっとホロリとしました。
「ブルドーザーのガンバ のりものストーリー」
作者は「あめふりくまのこ」の作詞をされた方のようです。
誇りをもってしたことが非難されたり、
頑張ったのに放置されたり、最期は・・
救いもありますが・・
読んであげた後に、親子で涙目でした。
子供は純粋に「かわいそう」と、
私はいろんな反省や、仕事を全うできるとこに尊敬や羨ましさも、
ほかに、社会発展って・・など もろもろ考える読後でした。
Posted by もも猫 at 21:30│Comments(4)
│読む
この記事へのコメント
泣ける絵本なんですね。
「あめふりくまのこ」の歌大好きです
次回図書館に行ったら読んでみます
「あめふりくまのこ」の歌大好きです
次回図書館に行ったら読んでみます
Posted by まつまる at 2011年08月14日 10:05
早めに返却しますね(^vー)r☆
「十三の砂山」ってご存知ですか?
結婚式場の仕事してた時、
よくBGMで使わせて貰ってた、
”姫神”の曲でも同じ題名のがありまして、
図書館の絵本の中で見つけて、立ち読みしたら・・・
悲しいお話でした。他にも泣けるのがいくつも・・
絵本も奥が深いです。
「十三の砂山」ってご存知ですか?
結婚式場の仕事してた時、
よくBGMで使わせて貰ってた、
”姫神”の曲でも同じ題名のがありまして、
図書館の絵本の中で見つけて、立ち読みしたら・・・
悲しいお話でした。他にも泣けるのがいくつも・・
絵本も奥が深いです。
Posted by もも猫
at 2011年08月15日 15:52

この絵本初めて知りました。
自分も読んでみたいしぜひ保育園の子供たちとも
一緒に読みたいです☆
大人になって子供のころ読んでた絵本を見ると
こんなこと伝えたかったんだなぁとか
大人だからこそ感じることってありますよね☆
自分も読んでみたいしぜひ保育園の子供たちとも
一緒に読みたいです☆
大人になって子供のころ読んでた絵本を見ると
こんなこと伝えたかったんだなぁとか
大人だからこそ感じることってありますよね☆
Posted by ayumi at 2011年08月15日 22:54
☆ayumiさま
本当に!
今の年だから、感じることもあるし、
子供のまっさらの感性で素直に感じるのも
大事なことだろうし・・
文章だけの、空想世界に浸れるのも魅力だけど、
画と文で引き込まれる世界も素敵ですよね~♪
是非、ちびっ子達を楽しませてやってくださいね★
ガンバレ先生!
本当に!
今の年だから、感じることもあるし、
子供のまっさらの感性で素直に感じるのも
大事なことだろうし・・
文章だけの、空想世界に浸れるのも魅力だけど、
画と文で引き込まれる世界も素敵ですよね~♪
是非、ちびっ子達を楽しませてやってくださいね★
ガンバレ先生!
Posted by もも猫
at 2011年08月16日 08:57

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |