にほんブログ村 主婦日記ブログ おばちゃん主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
にほんブログ村

2011年02月12日

便利なの♪

私はいつもなんですが~ワーイ
寒い時期は特に家事がおっくう・・・

↓は”さらし”で作った布巾です。
もう4・5年以上作り続けてるかも?



輪にしてるので、中に皿入れて両面いっぺんに拭けるし、
角の厚いとこはタッパーなどの蓋の溝拭きに~
消しゴム判子は私の作ったものなので、
めちゃ雑ですが(昔学校にあったような蛇口・・に見えます?)、
「家事頑張りましょうね」ってことで、
「きばりましょ」って入れてます。

さらしなので乾くの早いし、丈夫。
汚れてきたら台拭き、更に靴拭きに~なんて。
我が家では水屋の中で、皿と皿の間のクッション代わりにも。
毎回イベントに持っていってますが、
今度の手作り雑貨フェアにも持って行きます。



同じカテゴリー(ちくちく)の記事画像
がま口なども
キーホルダーなど
麻紐バック⑤~
麻紐バック④
ブローチなど
麻紐バック③
同じカテゴリー(ちくちく)の記事
 がま口なども (2016-07-15 08:00)
 キーホルダーなど (2016-07-14 10:00)
 麻紐バック⑤~ (2016-07-13 18:00)
 麻紐バック④ (2016-07-13 14:00)
 ブローチなど (2016-07-13 08:00)
 麻紐バック③ (2016-07-12 18:30)

Posted by もも猫 at 17:00│Comments(8)ちくちく
この記事へのコメント
布巾わっかになってるんですか?
全体の布巾の形見たいです。
Posted by ぐりーんざうるす1号ぐりーんざうるす1号 at 2011年02月12日 17:18
☆ぐりーんざうるす1号さま

筒状に縫ってあります。
普段は二枚重ねで、皿拭くときは間に入れて~と。
外見は普通の四角い布巾です。
(お見せするほどもないほどです~~#-o-#)
自分で使って便利だったので、これ契機に
イベント毎に量産してます。(^-^)
良かったら是非、ご自宅用にも作ってみて下さいませ~
Posted by もも猫 at 2011年02月12日 17:52
すご~い!!いい考えですね~。。。
便利そうです。。早速うちで縫って
使ってみま~す。。
乾燥機や食洗機持ってないので
もっぱら手拭きですヾ(´㋬ `*)ゝ
家事が楽しくなりそう!!
Posted by sassa at 2011年02月12日 18:30
☆sassaさま

是非お勧めです!(^-^)
タオルなどより
ガーゼやリネンなどがいい感じでした~
イベント準備頑張ってくださいね!
Posted by もも猫 at 2011年02月12日 21:50
おはようございます
イベント
今から楽しみにしてます
Posted by ayaori at 2011年02月13日 09:00
☆ayaoriさま

作家デヴューおめでとうございます!
今度のイベントが終わったら、
いろんなとこにお出掛けしようかと思ってるので、
是非見に行きたいと思ってます。(^-^)
文化センター、お待ちしてますね。
お声掛けて下さいまし~~
Posted by もも猫もも猫 at 2011年02月13日 19:40
もも猫さま
ありがとうございます
中々難しいですね

去年夏にお電話したっきりで…すみません

声は
ようかけないかも?
おしゃれして行かなきゃ

可愛いコサージュも
器用ですね
勉強させていただきます

おやすみなさい
良い夢を
Posted by ayaori at 2011年02月17日 23:03
☆ayaoriさま

わかります~
私もナカナカ、ブログで見てる方なんかに
イベントでお顔拝見しても声かけれない・・・(-o-;
今回は(今回も?)端っこで多分のんびりしてるか、
焦って大慌てしてると思いますので、
(噛み付かないので~)良かったら
手でも振ってくださると・・?(-v-)ふふっ
Posted by もも猫もも猫 at 2011年02月18日 13:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
便利なの♪
    コメント(8)