2010年12月26日
吊るし飾り

先日、雑貨&カフェ民さんに似たのを一個納品しましたが、
我が家用に一つ・・
古布を使った吊飾りなんですが、
小さめなので酒瓶に正月飾りとして使おうかと。
延岡の酒蔵”千徳”も宜しく!
(今年は酒粕が異常なくらい売れてるらしいですね~。TV効果?)
後数日ですが↓も宜しくお願いします!

Posted by もも猫 at 10:07│Comments(2)
│ちくちく
この記事へのコメント
酒瓶の飾り方、も少し画像が欲しい!!
こんなお正月飾りの仕方もあるんですね、素敵です。
チョット真似してもいいですか?
「センスあるね、お宅の嫁さん」なんて事言われたいとか、
思ってはいませんが・・・。
あっ!!うちは年末年始はお酒は千徳ザンスよ。
金箔入りと、あと私はguzzle大好き、飲みすぎちゃいます。
来年のお楽しみ「生酒」も。
もう、ホント飲む事ばっかりだな私。
(生活に疲れてるわけではないですが、)
こんなお正月飾りの仕方もあるんですね、素敵です。
チョット真似してもいいですか?
「センスあるね、お宅の嫁さん」なんて事言われたいとか、
思ってはいませんが・・・。
あっ!!うちは年末年始はお酒は千徳ザンスよ。
金箔入りと、あと私はguzzle大好き、飲みすぎちゃいます。
来年のお楽しみ「生酒」も。
もう、ホント飲む事ばっかりだな私。
(生活に疲れてるわけではないですが、)
Posted by まつまる
at 2010年12月27日 08:56

☆まつまるさま
いよいよ押し迫ったって感じですね~。
なんだか勝手に焦ってます。(^v^;
あんまし飲める体質ではないんですが
(すぐ寝る体質&翌日残る~)
千徳の生酒、グズル、にごり酒が好きです~♪
ど~しどし飲んじゃってください!(-V-)むふふ。
(私は酒粕で作った甘酒をどしどしと~)
酒瓶の飾り方・・
風呂敷でぐるんと巻いて、
百均の松とか首に留めても正月らしいかな?
後で飾って写真撮ってみますね。
いよいよ押し迫ったって感じですね~。
なんだか勝手に焦ってます。(^v^;
あんまし飲める体質ではないんですが
(すぐ寝る体質&翌日残る~)
千徳の生酒、グズル、にごり酒が好きです~♪
ど~しどし飲んじゃってください!(-V-)むふふ。
(私は酒粕で作った甘酒をどしどしと~)
酒瓶の飾り方・・
風呂敷でぐるんと巻いて、
百均の松とか首に留めても正月らしいかな?
後で飾って写真撮ってみますね。
Posted by もも猫 at 2010年12月28日 10:37