2010年12月15日
缶の針山

紅茶の缶の針山。
ゴムバンドつけて、手首に出来るように・・
中のは、
ずーっとトレイに敷いてた
プクプク・もこもこ・ハートの刺繍の布を
丸めて入れてます。
針山・・好きなんですよね~

Posted by もも猫 at 17:00│Comments(3)
│ちくちく
この記事へのコメント
手首につけると作業がはかどりますね
な~るホド。
目測誤って、まち針入れてる箱をワシャーンってひっくり返す
事もない・・・かな。←よくやるんです私
な~るホド。
目測誤って、まち針入れてる箱をワシャーンってひっくり返す
事もない・・・かな。←よくやるんです私
Posted by まつまる
at 2010年12月15日 17:54

紅茶の缶にこんな使いみちがあるなんて(*'▽'*)わぁ
素敵!
素敵!
Posted by せんちゃん at 2010年12月15日 19:26
☆まつまるさま
私は針を深く刺しすぎて、
針山の中で迷子にすることが多々あります・・(^-^;
缶だと下に尖ったのが出てこないので
私にも安全♪(なんのこっちゃ?)
☆せんちゃんさま
紅茶の缶って可愛いの多いですよね~。(^v^)
でもこんなの溜め込みすぎて
(いつかは使うであろうと・・)
引越しでえらい目にあいましたので、
出来るだけ溜め込まないよう心掛けたいと・・
・・いえ・・心掛けるつもり・・あっ、ちょっとくらい・・
あー・・(主人の鉄拳が~)
私は針を深く刺しすぎて、
針山の中で迷子にすることが多々あります・・(^-^;
缶だと下に尖ったのが出てこないので
私にも安全♪(なんのこっちゃ?)
☆せんちゃんさま
紅茶の缶って可愛いの多いですよね~。(^v^)
でもこんなの溜め込みすぎて
(いつかは使うであろうと・・)
引越しでえらい目にあいましたので、
出来るだけ溜め込まないよう心掛けたいと・・
・・いえ・・心掛けるつもり・・あっ、ちょっとくらい・・
あー・・(主人の鉄拳が~)
Posted by もも猫 at 2010年12月16日 10:19